自宅にいながらにして著名な講師の話を聴くことができるひょうごラジオカレッジは、ラジオ講座を通じてこころ豊かな生き方を学ぶことを目的としています。
映画『男はつらいよ』から学ぶ豊かな人生:津田なおみ(映画評論家、フリーアナウンサー、甲南女子大学専任講師)By ラジオ関西 558KHz
新しいことを受け入れる心が、防災力を高める!~阪神・淡路大震災26年をむかえて~:宮定章(認定NPO法人まち・コミュニケーション代表理事)By ラジオ関西 558KHz
学生参加番組「人生百年時代に想うこと②」:ひょうごラジオカレッジ学生の皆様By ラジオ関西 558KHz
映画『スマスイ』に馳せる想い:大鹿達弥(株式会社アクアメント事業推進部部長)By ラジオ関西 558KHz
知事年頭のあいさつ:井戸敏三兵庫県知事/学生参加番組「人生百年時代に想うこと①」:ひょうごラジオカレッジ学生の皆様By ラジオ関西 558KHz
日本の経済社会は新型コロナによりどう変わるのか:滝川好夫(関西外国語大学教授・神戸大学名誉教授)By ラジオ関西 558KHz
学生参加番組(スクーリング、本科生の発表から):学生の皆様By ラジオ関西 558KHz
京都の、いわゆるイケズを考える:井上章一(国際日本文化研究センター所長)By ラジオ関西 558KHz
逆境に弱い人、逆境に強い人:加藤諦三(早稲田大学名誉教授)By ラジオ関西 558KHz
50歳から元気になる生き方:武田邦彦(中部大学総合工学研究所特任教授)By ラジオ関西 558KHz
学びは世界を広げる:田辺ゆかり(英会話講師、エフエム宝塚パーソナリティ)By ラジオ関西 558KHz
ポストコロナ社会にむけて:実吉威(ひょうごコミュニティ財団 代表理事)By ラジオ関西 558KHz
老いの才覚:曽野綾子(作家)By ラジオ関西 558KHz
アンコールアワー④「戦国最後の姫君・千姫をたどる」:玉岡かおる(作家)By ラジオ関西 558KHz
「しあわせ」ていますか? ~しあわせと幸福は、別のもの~:きしもとタロー(音楽家・大学講師)By ラジオ関西 558KHz
新型コロナウイルスの真実:岩田健太郎(神戸大学大学病院医学研究科教授)By ラジオ関西 558KHz
赤穂の魅力と坂越の牡蠣:船曳晶子(株式会社 船曳商店 店長)By ラジオ関西 558KHz
兵庫偉人伝:旭堂南海(講談師)By ラジオ関西 558KHz
サイバー空間の危険から身を守るために:本田英理(兵庫県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課警部補)By ラジオ関西 558KHz
人は人によって救われる -阪神・淡路大震災二十五年-:牧秀一(NPO法人阪神・淡路大震災 よろず相談室 前理事長)By ラジオ関西 558KHz
サガレン-樺太/サハリン 境界を旅する:梯久美子(ノンフィクション作家)By ラジオ関西 558KHz
アンコールアワー③「百舌鳥・古市古墳群」:和田晴吾(兵庫県立考古博物館館長)By ラジオ関西 558KHz
書寫山圓教寺の佛像:大樹玄承(書寫山圓教寺 執事長)By ラジオ関西 558KHz
「焼けあとのおにぎり」と人生:漆原智良(児童文学作家、教育評論家)By ラジオ関西 558KHz
兵庫街かど学ⅩV:田辺眞人(園田女子大学名誉教授)By ラジオ関西 558KHz
アンコールアワー②「鍼で病に挑む」:佐野泰之(佐野鍼灸院院長)By ラジオ関西 558KHz
あなたにとって、映画とは?:増井孝子(映画評論家・ラジオパーソナリティ)By ラジオ関西 558KHz
太平洋ひとりぼっちPartⅡ:堀江謙一(海洋冒険家)By ラジオ関西 558KHz
宗教ってなんだろう:島薗進(上智大学特任教授・東京大学名誉教授)By ラジオ関西 558KHz
九十歳 美しく生きる:金美齢(評論家)By ラジオ関西 558KHz
私は、なぜ日本国民となったのか:金美麗(評論家)By ラジオ関西 558KHz
アンコールアワー①「健康寿命は『飲み込み力』で決まる!」:浦長瀬昌宏(神鋼記念病院 耳鼻咽喉科科長)By ラジオ関西 558KHz
家族という病:下重暁子(作家・評論家・エッセイスト、日本ペンクラブ副会長)By ラジオ関西 558KHz
ウミガメの旅:亀崎直樹(岡山理科大学生物地球学部教授、須磨海浜水族園前園長)By ラジオ関西 558KHz
本科生にむけて ~知事あいさつ:井戸敏三兵庫県知事By ラジオ関西 558KHz
「笑顔で始まり、笑顔で終わる」コミュニティの再生:萬浪佳隆(兵庫県公民館連合会会長、兵庫県社会教育委員)By ラジオ関西 558KHz
「ひょうご雑学100選~五国の魅力~」から読み解く兵庫県:先﨑仁(ジャーナリスト)By ラジオ関西 558KHz
クラウドファンディングで初CD:高橋リエ(ジャズ・ボーカリスト)By ラジオ関西 558KHz
日米カントリー音楽の流れ・今昔:阿部和則(カントリーミュージシャン、カントリーミュージック評論家)By ラジオ関西 558KHz
日本人の心に響く梵鐘:福井栄一(上方文化評論家)By ラジオ関西 558KHz
須磨寺・H1法話グランプリ:小池陽人(大本山須磨寺副住職)By ラジオ関西 558KHz
笑門来福「笑いは救急箱や~」「クスリ(薬)がたくさん」:露の吉次(落語家)By ラジオ関西 558KHz
学生参加番組「ひょうごラジオカレッジで私が学んだこと②」:学生の皆様の投稿作品からBy ラジオ関西 558KHz
学生参加番組「ひょうごラジオカレッジで私が学んだこと①」:学生の皆様の投稿作品からBy ラジオ関西 558KHz
アンコールアワー⑤「ひょうごの方言」:橘幸男(甲南大学元教授)By ラジオ関西 558KHz
By ラジオ関西 558KHz
By ラジオ関西 558KHz
By ラジオ関西 558KHz
By ラジオ関西 558KHz
By ラジオ関西 558KHz