Shiho Japanese Coach public
[search 0]
More
Download the App!
show episodes
 
Artwork

1
Intellectual Japanese

Shiho-Japanese coach

Unsubscribe
Unsubscribe
Monthly
 
Even intermediate Japanese learners are struggling to speak Japanese intelligently and intellectually. I would like to help them by using business and technology topics with audio & script. 日本語を知的に話すお手伝い。ビジネス・技術・社会・政治、中級者、上級者用のリスニング教材とスクリプト
  continue reading
 
Loading …
show series
 
*Script** 楽天モバイルは、携帯電話の通信エリアについて、ことしの夏までに人口カバー率を96%に広げるという目標を示していましたが、基地局に使われる半導体が足りず、遅れるという見通しを明らかにしました。世界的な半導体不足の影響が通信サービスにまで広がっています。 楽天モバイルは、通信規格が4Gの通信エリアについて、基地局を順次整備し、ことしの夏までに人口カバー率を96%に広げることを目指していました。 しかし、目標としていた時期を年内いっぱいに改め、事実上、通信エリアの拡大が遅れるという見通しを明らかにしました。 理由について会社は、基地局に使われている半導体が足りず、計画より基地局の整備が進んでいないためだとしています。 一方、高速・大容量の通信規格5Gの基地局の整備には影響はない…
  continue reading
 
**Script** 急速に広がるデジタル化に対応しようと、企業の間で中途採用の枠を拡大する動きが相次いでいて、ITに精通した即戦力となる人材の獲得競争が激しくなっています。 このうち、IT大手の日本IBMはことしの中途採用の枠を、前の年の2.5倍にあたる1200人に拡大しました。 DX=デジタル変革に取り組む顧客企業が増えているため、AI=人工知能やセキュリティーなどの分野で高い専門性を持つ人材を採用しようとしています。 同社は「IT企業に限らず、社会全体でデジタル人材の重要性が増している。中途採用も簡単ではなく、若い人への教育など企業や国が人材の底上げに取り組むことも重要だと思う」と話しています。 Please give me your requests and opinions con…
  continue reading
 
*Script** 空港の二酸化炭素の排出量を2030年までに全体としてゼロにする目標の実現に向けて、国土交通省は、全国21の空港を選び重点的な取り組みを進めることになりました。 発表によりますと、国土交通省は、羽田空港や成田空港をはじめ北海道から沖縄までの全国21の空港について、二酸化炭素の排出量を削減するための「重点調査空港」に選定しました。 国は、全国の空港から排出される二酸化炭素を2030年までに全体としてゼロにする目標を掲げています。 この目標の達成に向けて、「重点調査空港」は、太陽光発電の整備やターミナルビルの省エネ化、それに電気自動車の導入など、脱炭素化の計画を作り重点的な取り組みを進めていくということです。 国土交通省としては、一連の取り組みの実効性を高め、全国97の空港に広…
  continue reading
 
*Script** 新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけにネット通販の利用が増える中、個人が中古品などを売買するフリマアプリを運営しているメルカリは、中小の事業者が出店できる新たな仕組みを導入し、需要の取り込みを強化することになりました。 メルカリは、中小の事業者や個人事業主が、アプリ内で簡単に出店、販売できる新たな仕組みを導入すると発表しました。 出店の際の料金負担をなくし、農家や食料品店店などさまざまな事業者からの出品を掘り起こします。 これまでは個人による中古品の売買が中心でしたが、感染拡大をきっかけにネット通販の利用が増えていることから、品揃えを充実させてオンラインの買い物需要の取り込みを強化するねらいです。 感染拡大以降、ネット通販専用サイトの立ち上げを支援するサービスも増えてい…
  continue reading
 
*Script** ガソリンと同じ成分を体内で作る植物プランクトンを海洋研究開発機構の研究グループが北極海で発見し、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 海洋研究開発機構の研究船「みらい」が8年前(2013年)に北極海で行った調査で、採取した植物プランクトンを培養して詳しく調べたところ、体内にガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を作り出して蓄える藻類を発見したということです。 これまで特定の油の成分を作るものは知られていましたが、ガソリンやディーゼル燃料と同じ成分を蓄える植物プランクトンが報告されたのは初めてだとしています。 体内に蓄えられている量はわずかだということですが、量を増やす改良などをして、新たなバイオ燃料の開発につなげられないか注目されています。 Please…
  continue reading
 
*Script** 太平洋クロマグロの資源管理を話し合う国際会議があり、日本の近海を含む中西部での大型のマグロの漁獲量の上限を一律15%増やすことで合意しました。 太平洋でとれるクロマグロに関する会議は、日本のほか、韓国や台湾、メキシコ、アメリカなどが参加しました。 この中で、中西部太平洋では大型のクロマグロの漁獲量の上限を一律15%増やすことで合意しました。 一方、小型については今の上限を維持することになりました。 日本は会議で漁獲量の上限を20%引き上げるべきだと提案していて、参加した国や地域から、資源が回復傾向にあるという日本の主張が一定程度認められました。 その場合、日本がこの海域で漁獲できるクロマグロは732トン増えることになります。 水産庁は「まだプロセスを経なければならず、予断…
  continue reading
 
*Script** 新型コロナウイルスの感染拡大で新たな働き方が広がる中、トヨタ自動車は、職場から遠く離れた地域に住みながらでも仕事と育児や介護の両立が可能になる、リモートワークを原則とした新たな制度を来月から設けることになりました。 トヨタ自動車は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リモートワークの浸透に力を入れていて、ことし5月時点の出社率は東京地区でおよそ2割、名古屋地区でおよそ3割などとなっています。 こうした新たな働き方をさらに拡大するため、職場から遠く離れた地域に住みながらでも仕事と育児や介護の両立が可能になる、リモートワークを原則とした新たな制度を設けることになりました。 制度が適用されれば、例えば現在単身赴任している社員が自宅に戻って育児や介護にあたることが可能になり、住む地…
  continue reading
 
*Script** 青森県で開かれた、高齢者などが参加する陸上大会で、90歳以上の4人が出場した男子1600メートルリレーで世界新記録が出ました。 大会主催者によりますと、国内では、この種目で完走した記録はないということで、4人は大会のために日頃から練習を積み重ね、本番前も入念に準備運動をしたりバトンの受け渡しの手順を確認したりしていました。 そして、レースが始まると、1人400メートルをさっそうと走って8分49秒01でゴールし、日本記録を樹立しました。 大会主催者によりますと、この種目の世界記録は、2014年にアメリカのチームが出した12分41秒69で、今回4分近く更新したことになり、日本マスターズ陸上競技連合に記録を申請することにしています。 アンカーを務めた田中さんは「みんな十二分に日…
  continue reading
 
*Script** 脱炭素に向けて車の電動化が求められる中、走りながらでもEV=電気自動車の電池を充電できる仕組みなど、新しいシステムの研究が活発になっています。 このうち東京大学の研究チームが手がけているシステムは、道路上に磁気を発生させ、そこにコイルを積んだ車が通ると反応して電気が発生するという仕組みです。 今の研究では、磁気が発生している道路を30メートル進めば、350メートル走行できる分を充電できるということです。 再来年から千葉県柏市の公道で実験を始め、2030年代半ばの実用化を目指しています。 また福島県では地元のベンチャー企業などが、太陽光パネルで発電する充電スタンドの実験を先月から始めています。 送電網に接続しなくても電気を供給できるため、災害時に停電が発生しても利用できると…
  continue reading
 
*Script** 食品メーカーの「井村屋グループ」は、主力商品の「あずきバー」を、マレーシアで製造・販売すると発表しました。 今後、東南アジア市場などへの展開を進めていきたいとしています。 発売するのは「あずきバー」の新たな3種類の商品で、現地向けに従来より甘さを控えているほか、マレーシアの人口の半数以上がイスラム教徒であることから、イスラム教の戒律に従って製造されたものと認める「ハラル認証」を取得した原材料を使用するということです。 「あずきバー」は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響による“巣ごもり需要”の高まりから昨年度の売上本数はおよそ2億9200万本と、昭和48年の発売開始以来最多を記録しています。 井村屋グループの担当者は「経済成長が著しいマレーシアは東南アジア諸国市場のハブと…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 家で過ごすことが多くなり、家の環境を整えた方も多いのではないでしょうか。 大きい都市に住んでいる生徒さんからは、部屋に植物を置いたり、庭のお手入れをしたりして、できるだけ自然を感じられるようにしているという話がありました。 ソーシャルディスタンシングを気をつければ、公園などに外出して 自然を感じることはできますが、毎日行くわけには行きませんよね。 そこでわたしも何か家に植物を置こうと考えました。 でも私はめんどくさがり屋なので植物のお世話ができるか心配でした・・ そこで、ハイドロカルチャというのを教えてもらいました。 土ではなく、粘土を焼いて作った細かい…
  continue reading
 
*Script** 自動車メーカーのホンダが、宇宙空間で水から酸素や水素をつくり、電源などとして活用するシステムの研究開発をJAXA=宇宙航空研究開発機構とともに進めることになりました。 発表によりますと、ホンダとJAXAは、宇宙空間での生活に必要な水や酸素、電力を地球から調達せず、宇宙にいながら作り出すシステムの開発に向けて共同研究をします。 具体的には、太陽光発電で水を分解して酸素と水素をつくり、さらに燃料電池の技術でふたつを反応させて電力にしたり、この過程で出てきた水を再び利用したりする循環型の仕組みで、そこから生み出された水や酸素、電力は、宇宙空間の有人施設や車両の電源として使うことを想定しています。 今年度中に試作用のシステムをつくり、温度や放射線量など地球と異なる環境のもとでもシ…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 みなさん、ショール―ミングという言葉は聞いたことがありますか。 洋服などファッションアイテムを購入するときに、ショールーミング専門のお店で試着などしてみて、購入すると、商品が後ほど自宅に配送されるという、新しいタイプの店舗形態だそうです。 買い物客は、荷物を持って帰らなくていいというメリットがあり、 お店側は、商品の在庫を抱える必要がないというメリットがあります。 このモデルについて、ビジネスクラスの方とディスカッションしました。 あらかじめ試着でき、さらにオンライン販売のように配送してくれるというのがいいという、肯定的な意見が出た一方、少しサービスとし…
  continue reading
 
*Script** 火災だけでなく台風や豪雨などの自然災害による家屋への被害を補償する、火災保険の保険料は、損害保険各社で作る「損害保険料率算出機構」が計算した「参考純率」を目安に決められています。 この数年、大規模な自然災害が相次いで発生し、各社の保険金の支払いが増えているためです。 参考純率は自然災害の多発を受けて、2018年に5.5%、2019年に4.9%引き上げられましたが、今回の引き上げ幅は2005年の8.7%を上回り、過去最大となります。 これに沿って損害保険各社は来年度以降、保険料を値上げする見通しです。 火災保険をめぐって各社は、長期的なリスクの評価が難しくなっていることを受けて、保険料を変えない契約期間を、今の最長10年から5年に短縮することにしていて、家計にとっては負担の…
  continue reading
 
*Script** スマートフォンが充電できるユニークな発電ブランコが、千葉県柏市のJR柏駅前にお目見えしました。 この「発電ブランコ」は充電ケーブルがつながっていて、人の力でこぐと発電してスマートフォンを充電できる仕組みです。 おととし、オランダのユトレヒトにある駅に環境に配慮した持続可能な社会を考えるイベントで設置され、多くの人に利用されたということです。 このブランコをオランダから輸入した茨城県つくば市の企業を通じて、柏駅周辺でまちづくりを行う柏アーバンデザインセンターが先月、人通りが多い駅のデッキに設置しました。 ブランコをこいでみずから発電する体験を通して、持続可能な開発目標=「SDGs」で掲げられる、二酸化炭素を排出しないクリーンエネルギーを身近に感じてもらうのがねらいです。 発…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 以前生徒さんが糖質制限ダイエットをしているとお話していました。 炭水化物や甘いものに含まれる糖類の摂取を抑えることですね。 パンやお菓子が大好きな私には、とてもつらいものです。 ですが、わたしと同年代の方で、とてもスタイルがいい方を見かけると、 わたしも気をつけなきゃなぁ。。という気持ちになります。 そこで先日、アーモンドの粉と、糖質が抑えられた甘味料を使って クッキーを焼いてみました。 アーモンドは脂質を多く含んでいますが、ローカーボということなので 糖質オフクッキーですね。 ベーキングパウダーの割合がよくなかったみたいで 少しぐにゃぐにゃしてしまいま…
  continue reading
 
**Words** ・使い捨て(つかいすて)一度使ったら、捨てる商品。 disposable ・繰り返し(くりかえし)同じことを複数回行うこと repeat ・回収(かいしゅう)物を集めること collection ・中身(なかみ)容器の中に入っているもの  content ・割高(わりだか)他と比較して高いこと relatively expensive ・根付く(ねづく)習慣などが一般のものとして受け入れられること take root / stay **Script** プラスチック容器の使い捨てを減らそうと、欧米で行われている容器を繰り返し使う“リユース”のサービスが、日本でも始まりました。 イオンの千葉市の店舗には、ステンレスの容器に入ったガムや、ガラスびんに入ったシャンプーなどが置か…
  continue reading
 
**Words** ・第三者(だいさんしゃ)物事の当事者ではない関係しない人や団体。 third party ・人工授精(じんこうじゅせい)調整した精子を子宮内に注入し授精させる方法 artificial inseminatio ・不妊治療(ふにんちりょう)妊娠するための治療 fertility treatment ・受け入れ(うけいれ)物事を理解し、みとめること  acceptancy ・感染症(かんせんしょう)ウイルスなどによって、人や動物の間で移る病気 infection desease ・出自(しゅつじ)生まれた家系や土地 birth **Script** 第三者から提供された精子を使って人工授精する不妊治療は、1年間におよそ3400件行われ130人の赤ちゃんが生まれています。 しか…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 日本では全国的に梅雨入りしました。 私が住んでいるエリアでも、強い夕立がザーっと降ったりします。 カリフォルニアの方がヒートウェイブがきていてとても暑いとおっしゃっていました。 日本語だと熱波になりますが、あまりお天気予報の情報などではこの言葉は見かけません。 もちろん日本の夏はとても暑く、猛暑日が長く続きます。 しかし熱波が来ているとはあまり言いませんね。 一方で、冬では、寒波が来るという表現は良く使います。 気候の違いだと思います。 わたしは夏生まれというのもあり、冬より夏の方がハッピーな感じがありますが 最近は異常気象もありますので、体調管理には気…
  continue reading
 
**Words** ・株主総会(かぶぬしそうかい)株主が集まり、会社の重要な事を決定する会 shareholder meeting ・議決権(ぎけつけん)株主総会に参加して投票に参加できる権利 voting right ・行使(こうし)与えられた権利を実際に使うこと exercise ・議事運営(ぎじうんえい)会議や採決を進める事  meeting administration ・成り済ます(なりすます)他人のふりをして何かを行うこと camouflage oneself as/pretend to be somebody else ・本人確認(ほんにんかくにん)本人が同一人物であると確認すること identification **Script** 株主総会をオンラインだけで開けるように準備…
  continue reading
 
**Words** ・損益(そんえき)損失と利益。費用と収入。 profit and loss ・一転(いってん)状況が大きく変わること in reversal ・合理的(ごうりてき)論理がとおっていること rational ・算定(さんてい)会議や採決を進める事  meeting administration ・業績(ぎょうせき)仕事の成果 business performance ・収益(しゅうえき)企業が事業で得た収入 earnings **Script** 旅行業界最大手「JTB」の昨年度の決算は、国内外の旅行需要が落ち込み、最終的な損益が過去最大の1051億円の赤字となりました。 1年間のグループ全体の決算は、▼売り上げが前の年度より71%減少して3721億円、▼最終的な損益は前の…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 皆さん最近髪の毛を切りましたか。髪の毛を切るときは美容室に行きますか床屋さんに行きますか。 先日生徒さんと話していたらその生徒さんは、髪の毛をチームしたと言ってました。少し切った位のニュアンスかなと思います。そういう時に私たちは髪の毛を整える程度に切ると言う表現をしますね。 私は気になってお尋ねしたのですがその方は美容室の中でも1度もマスクを外さなかったそうです。マスクをしなくてはいけないと言うルールがあるのでたとえ髪の毛を切る時でも外せませ。 その方の美容師さんは長い間その生徒さんの髪の毛を切っているそうなのでたとえ顔の半分以上がマスクで覆われていても…
  continue reading
 
**Words** ・総量(そうりょう)全体の量。gross volume ・推定値(すいていち)状況から推測した数値 estimate value ・鉱物(こうぶつ)鉄鉱石や宝石など、自然に存在する集合体 mineral ・装置(そうち)作業や研究に使う機械  devices ・再現(さいげん)同じようになること reproduce ・形成(けいせい)何かの作用によって作られること formation **Script** 地球の地下深くにあるコアと呼ばれる中心部に、水の成分が大量に含まれている可能性があることが発見されました。 現在の地球の海や陸にある水の総量は、地球の元となった小さな天体によってもたらされた水の量の推定値よりも大幅に少ないとされていて、水がどこにいったのか大きな謎とされ…
  continue reading
 
**Words** ・一層(いっそう)さらなる、もっと greater/ ・顧客基盤(こきゃくきばん)事業の収入の中心となるお客様層 customer base ・投資枠(とうしわく)投資する限度額 ceiling on investment    ・知的財産権(ちてきざいさんけん)アイデアや創作物に財産の価値があると認める権利 intellectual property right ・収益源(しゅうえきげん)収益を得る、主な手段 source of earnings ・あらゆる(あらゆる)すべての every **Script** ソニーグループは今年度から3年間の経営方針を明らかにしました。 この中では「プレイステーション」などのゲームや「鬼滅の刃」といったアニメなどのコンテンツビジネス…
  continue reading
 
**Words** ・電柱(でんちゅう)電気や電話の線をかける、屋外の柱 telephone pole ・景観(けいかん)外の街並みの風景 landscape    ・物資(ぶっし)物や材料、資源  goods/items/ supply ・輸送(ゆそう)物を運ぶこと、またその交通手段 transportation ・避難所(ひなんじょ)災害などから身を守るために避難する場所 evacuation area ・実態(じったい)実際の状況 actual condition **Script** 電線を地中に埋めて電柱を無くす「無電柱化」の取り組みをさらに進めるため、国土交通省は、2025年度までの5年間で、全国でおよそ4000キロの区間の電柱を無くす新たな計画をまとめました。 国土交通省は、災…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 東京は最近とても蒸し暑いです。 夕立ちと言われる、午後に一時的に強い雨が降ることや、高い気温が原因ですね。 このような気候の時は、冷たくて美味しいデザートが食べたいものです。 デザートの話について、コロンビア出身の方とお話しました。 コロンビアではフルーツのグァバが有名だそうです。 日本では果物そのもののグァバはあまり見かけませんが、グァバジュースやグァバキャンディなどの加工品はあります。 コロンビアでは、グァバそのものをたくさん冷やして甘味を楽しんだり、 焼き菓子にしたりするそうです。 本当に美味しそうですね。 私は、デザートを食べに出かけるのが本当に…
  continue reading
 
**Words** ・期限付き(きげんつき)時間的な締め切りがあること la time deadline ・悪性(あくせい)悪い性質のもの malignity ・腫瘍(しゅよう) 体の中で異常に増える細胞の集まり tumor ・組み換え(くみかえ)遺伝子などの情報を編集し、違う内容に変えること recombination / edit ・症例(しょうれい)病気による症状の種類 case ・放射線治療(ほうしゃせんちりょう)がんのある場所に放射線をあて、悪いところを小さくする治療 radiation theraphy **Script** 厚生労働省は、ウイルスでがん細胞を攻撃する国内で初めての薬を期限付きで承認することを決めました。 承認が決まったのは、悪性の脳腫瘍の治療薬として第一三共が開…
  continue reading
 
**Words** ・撤退(てったい)その場からいなくなること、ビジネスを終了することwithdrawal/pullout ・低迷(ていめい)仕事の業績が低く留まること slower growth ・生産委託(せいさんいんたく) 製品づくりなどを他のところに任せること relocation of factories / on commission ・最盛期(さいせいき)状況が最もよい時代 best days/apogee ・花形(はながた 最も業績が高く、目立っているもの star ・追い込まれる(おいこまれる)他の力によって、悪い状況になること be driven [pushed] into **Script** パナソニックは、栃木県宇都宮市の工場で続けてきた有機ELテレビの生産を終了し…
  continue reading
 
**Words** ・ひっ迫(ひっぱく)ゆとりがない状態 tight/stringent ・高騰(こうとう)価格などが急激に上がること steep rise ・先物(さきもの) 決められた日に、決められた価格で売買することを決める取り引き futures ・過剰な(かじょうな)物事が異常に多いこと excess ・買い付け(かいつけ)仕事上で材料や製品を買うこと buying ・不透明(ふとうめい)はっきりしないこと uncertainness **Script** 住宅用の木材は需給がひっ迫し、価格が高騰していて、必要な木材を確保できないケースも出ています。 住宅用の木材は、アメリカ産が多く使われてきましたが、新型コロナウイルスの影響でアメリカで郊外に住宅を建てる需要が拡大しており、需給が…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 皆さん歌うことが好きですかそれとも踊ることが好きですかどちらが得意でしょうか。 先日シンガポールの方とこのようなディスカッションをしてみました。その方は仕事柄以前はよくカラオケに行ったそうです。ですので歌うことにはわりかし慣れていると言うことでした。 一方であまり踊る機会はないと言うことで踊る方が難しいのではないかと説明されていました。 確かにご自分がどのくらい慣れているかと言う考え方は大切ですね。他の生徒さんと話したときにその形はジムでダンスのレッスンをよく受けているので踊る方が簡単だと話していました。 あまり大きな声では言えないかもしれませんが、在宅…
  continue reading
 
**Words** ・再稼働(さいかどう)一度停めた工場などを再び動かすこと restart [reopen] ・経年劣化(けいねんれっか)建物や機械などが、年月が経つにつれて、古く悪くなること aged deterioration ・同意(どうい) 相手の意見に賛成し、認めること agreement ・脱炭素(だつたんそ)二酸化炭素などを出さないこと decarbonizing ・交付金(こうふきん)政府から団体等へ出す支援のお金 subsidy/grants ・地域振興(ちいきしんこう)特定のエリアの経済等を活性化すること reagional development **Script** 関西電力は、運転開始から40年を超える美浜原子力発電所3号機について、再稼働すると発表しました。 経…
  continue reading
 
**Words** ・包括的(ほうかつてき)全てを含めていること comprehension/inclusion ・仲介(ちゅうかい)いくつかの担当の間に入って、業務などを取り持つこと agency ・開設(かいせつ) 組織や事務所、銀行口座などを新しく作ること open/set up ・念頭(ねんとう)心のうち in mind ・顧客基盤(こきゃくきばん)事業のもととなるお客様の層 customer base ・垣根(かきね)人や組織の間にあって、それぞれを隔てているもの barrier **Script** 金融サービスのデジタル化に対応するため、三菱UFJ銀行とNTTドコモが、業務提携を行うと発表しました。 発表によりますと、三菱UFJ銀行とNTTドコモは金融事業のデジタル化を進めるた…
  continue reading
 
**Words** ・遺産(いさん)長く自然に残されたもの heritage ・諮問(しもん)専門家や委員会に、意見を尋ねること advisory ・勧告(かんこく) 人や組織に何かをするように指示すること recommendation ・固有(こゆう)その土地などに特別に存在すること inherence ・生息(せいそく)動物などが住むこと inhabitation ・多様性(たようせい)様々な種が一つの場所にいること diversity **Script** 世界自然遺産への登録を目指している鹿児島県の奄美大島と徳之島、それに沖縄県の沖縄本島北部と西表島にある森林などについて、ユネスコの諮問機関は、世界自然遺産に登録することがふさわしいとする勧告をまとめました。 これにより、ことしの世界…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 先日我が家の電子レンジが壊れてしまいました。電子レンジを使わなくても2 3日ぐらいだったら大丈夫かなぁと思いましたが、全然大丈夫ではありませんでした。 自分で思っていた以上にたくさん電子レンジを使っていました。食事を温めたり料理の下ごしらえで材料を電子レンジに入れたり飲み物温めたり、結構な頻度で使っていたんですね。 早急に新しい電子レンジを見つけなくてはいけなくてインターネットで検索してみたら本当にたくさんの種類があります。価格帯も幅広く本当にピンからキリまでありますね。 香港の生徒さんとこの話をしました。その方はパナソニック製の電子レンジをお持ちのよう…
  continue reading
 
**Words** ・一時金(いちじきん)ボーナス bonus payments ・春闘(しゅんとう)賃金など労働条件を会社と交渉する恒例の取り組み spring labor offensive ・月例賃金(げつれいちんぎん) 毎月の給料 monthly payrol ・見通しが立たない(みとおしがたたない)将来の状況が分からず、計画できないこと be nowhere in sight ・無利子(むりし)融資などで利子が無い事 no interest ・出向(しゅっこう)所属している会社などに籍を残しながら、違う組織に仕事のために異動すること temporary transfer **Script** 新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続く全日空は、毎月の給与とは別に支給している一時金を…
  continue reading
 
**Words** ・生活習慣病(せいかつしゅうかんびょう)食事や運動、日々の生活スタイルが原因の病気 adult disease ・数値化(すうちか)様々な事象を数字によって分かるようにすること quantify    ・優れた(すぐれた) 人や物の能力が素晴らしいこと brilliant ・了承(りょうしょう)相手からの話を受け入れ、理解すること accept / OK ・詳細な(しょうさいな)情報が詳しく細かいこと detailed/in-depth ・偏差値(へんさち)グループのデータのバラつきを表す値 deviation score **Script** 働く人の健康づくりを企業経営の一環と考える「健康経営」への意識を高めてもらおうと、経済産業省は、生活習慣病の予防や長時間労働への…
  continue reading
 
**Words** ・燃焼(ねんしょう)燃料など燃えるもととなるものを燃やすこと burning ・改良(かいりょう)製品や技術などを良くすること improvement ・耐久(たいきゅう) 厳しい環境などでも長く持ちこたえること permanence ・実用化(じつようか)新しい技術などえお、一般の人々が実際に使えるようにすること practical realization ・発電(はつでん)電気を新しく作ること electric generation ・燃料電池車(ねんりょうでんちしゃ)水素と酸素を反応させて電気を発電させながら走る車 fuel cell vehicle **Script** トヨタ自動車は水素を燃焼させて車を動かす「水素エンジン」の開発を進めると発表しました。 ガソリ…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 今はなかなか自由に旅ができませんね。 書籍やインターネット、テレビ番組でも、行ったことがないところについて知ることができますが、やはりその土地に直接行って学べることは格段に多いと思います。 先日ニュースで、日本の山梨県が山や森の空気を入れた缶詰を作り、プレゼントしたという話を読みました。 山梨の豊かな自然を感じて欲しいという企画だったようです。面白いアイディアですね。 この話を、ハンガリーにお住まいの方とお話ししたら、ヨーロッパにも自然のものをお土産やプレゼントとしてあげることがあると言っていました。 例えば、有名な場所の砂や、木の一部、ドライフラワーな…
  continue reading
 
**Words** ・出資(しゅっし)会社の事業のためにお金を入れること capital injection ・安全保障(あんぜんほしょう)主に、国の安全を守ることsecurity ・手続き(てつづき) 物事を進める順序や必要なこと procedure ・非公開(ひこうかい)情報などを一般に知れるようにしないこと non-disclosure/off record ・取締役会(とりしまりやくかい)幹部の会議 board meeting ・免除(めんじょ)義務をやらなくても許すこと exemption ・遮断(しゃだん)ネットワークなどつながっているものを、通さないように切ること blocking **Script** 政府はIT大手の楽天グループが中国のIT大手から出資を受けたことについて安…
  continue reading
 
**Words** ・白物家電(しろものかでん)掃除機、洗濯機、冷蔵庫などの大型家電 white goods ・出荷額(しゅっかがく)企業がつくった製品を販売するために市場に出すこと shipment value ・巣ごもり(すごもり) 外に出ないで、家の中にずっといること Staying at home ・一律給付(いちりつきゅうふ)平等に全ての人へ支払われる支援のためのお金 cash benefit across-the-board ・内訳(うちわけ)見積の細かい項目 breakdown ・空気清浄機(くうきせいじょうき)空気からホコリなどを取り除く機械 air purification system **Script** エアコンや冷蔵庫などの白物家電の昨年度の国内出荷額は2兆6141…
  continue reading
 
**Words** ・燃料電池(ねんりょうでんち)「水素」と「酸素」を化学反応させて、「電気」作る装置 fuel battery ・軽自動車(けいじどうしゃ)日本の自動車の分類で一番小さい車 mini-vehicle ・電動化(でんどうか) 車が、電気モーターで動くようにすることelectrification ・蓄電池(ちくでんち)電気をためて、機械に電気を供給する装置 rechargeable battery ・割高(わりだか)他のものと比較して高いということ relatively expensive ・実現(じつげん)計画などを実際のものに変えること realization **Script** 自動車メーカーのホンダは、2040年に世界で販売する新車を、すべてEV=電気自動車と、水素で…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 日本語で、キャビアと聞いて、何を思い浮かべますか そうです魚の卵で食べ物で高級食材ですね マレーシアの方と話しているときにシーフードの話になりました。マレーシアでも漁業が盛んでシーフードはとても人気があるそうです。 その方はキャビアが大好きでとてもよく食べるよと教えてくれました。私は思わずとても贅沢ですねリッチですねと言ってしまいました。 なぜなら日本ではキャビアはとても高級なもので私は年に1回食べるかどうかです。シャンパンやチーズと合わせて食べることが多いですね。 そのマレーシアの方はとても驚いて、日本にはサーモンなどのキャビアがとてもたくさんあって安…
  continue reading
 
**Words** ・行政指導(ぎょうせいしどう)行政機関が会社などの事業者に対して、対策などを行うよう指導すること administrative advice ・検証(けんしょう)データなどを調査し、確かめること verification ・法令違反(ほうれいいはん) 法律や条令に反していること law violation ・業務委託(ぎょうむいたく)雇用契約を結ばずプロジェクトの成果に対してお金を支払う契約 entrustment business ・履歴(りれき)過去からの情報を記録しているデータ record/ history/log ・監査(かんさ)第三者や専門家が検証すること checkup **Script** 通信アプリのLINEが、利用者の個人情報などを中国からアクセスでき…
  continue reading
 
**Words** ・子会社化(こがいしゃか)別の会社に、買収などによって資金を提供し、経営を管理すること acquire other companies and make them be subsidiary firm ・倉庫(そうこ)製品を置いておく建物 store building ・巨額(きょがく) とてもたくさんの金額のお金 huge amount ・収益性(しゅうえきせい)企業が販売するサービスや製品でどのくらい利益が出るかというレベル profitability ・付加価値(ふかかち)製品などに追加される新しい価値 added value ・事業構造(じぎょうこうぞう)企業など組織が活動をするための体制 business structure **Script** パナソニックは…
  continue reading
 
**Words** ・妊産婦(にんさんぷ)妊娠中及び新生児を育てている母親 expectant and nursing mothers ・周産期(しゅうさんき)妊娠期間の後半から、新生児が生まれた後の期間 perinatal period ・抵抗を感じる(ていこうをかんじる) 物事を行う際に、違和感を感じたり、やりたくないと思うこと、sense a resistance ・外来(がいらい) 病院に行って診療をうけること out-patient clinic ・コロナ禍(ころなか)コロナウィルスによって起こった災難 coronavirus [Covid-19] catastrophe ・寄り添う(よりそう)相手の気持ちや状況を理解して支援すること nestle up **Script** 信州…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 皆さん、序数詞を上手く使いこなしていますか。 日本語には、数を数えるときに、数えたいものの形や大きさによって、違う単位をつけます。 例えば、 ひとつ、二つ、三つ 1個、二個、三個 1本、2本、3本 などです 今お伝えしたような基本的なものを使えれば十分だと思います。 先日とても珍しい質問をいただきました。「葉よう」です この葉は、漢字では葉っぱの葉と書きます。 「1枚・2枚・3枚」のように、薄いものを数えるときに使います。 実は、あまり会話では使いません。 「葉よう」は、木の葉っぱのように、薄くて小さいもの。例えば写真やポストカードに使われます。 そして…
  continue reading
 
**Words** ・施行(しこう)法律が現実に効力をもつこと force ・雇用(こよう)賃金を払って人を雇うこと  hiring/employ ・給与体系(きゅうよたいけい) 基本給や手当など、給与の項目のこと spayroll system ・受給(じゅきゅう)年金などの社会制度サービスを受けること take-up/receive ・公的年金(こうてきねんきん)社会制度として提供される年金システム public pention ・就業機会(しゅうぎょうきかい)仕事をする機会 employment opportunities **Script** 70歳まで働き続けることができるよう、企業が努力しなくてはならないという法律が施行されました。 これまでは希望する人全員の65歳までの雇用が義…
  continue reading
 
**Words** ・従来(じゅうらい)これまでの heretofore ・取り替える(とりかえる)あるものを、違うものに替えること  replace ・保管(ほかん) 物を預かり管理すること keeping/storing ・一度に(いちどに)1回に、いっぺんに、 at one time ・包装(ほうそう)商品を紙や袋で覆うこと packing ・芯(しん)中心にあるもの center core **Script** 1ロール当たりの長さが従来の1.5倍以上あるトイレットペーパーの売り上げが伸びています。取り替える回数が減り、家庭での保管スペースも少なくて済むためで、製紙メーカーも製造や販売に力を入れています。 大手製紙メーカー各社によりますと、1ロール当たりの長さが従来よりも長いタイプの…
  continue reading
 
**Words** ・稼働(かどう)機械や設備が動くこと running ・運用(うんよう)システムや組織などが動いていること to operate ・計算速度(けいさんそくど)パソコンなどが計算する速さ computing speed ・早速(さっそく) すぐに、即座に immediately ・性能(せいのう)機械などがもつ、能力 capability/performance ・兼ね備える(かねそなえる)2つ以上の能力を合わせもつこと combineto **Script** 最新のスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」が神戸市の理化学研究所で本格稼働を始めましたこれは、おととし運用を終えた「京(けい)」の後継機です。 「富岳」は「京」の3分の1以下の電力消費量で100倍の計算能力を持…
  continue reading
 
お世話になっております! インテレクチュアル ジャパニーズです。 このポッドキャストでは、日本のお仕事で自然に話す言葉を使って話しますね。 皆さんは、予定を立てる時に、好きなことから先にやりますか。嫌いなことから先にやりますか。 私は、1日の始まりにはエンジンをかけるためにも、好きなことから始めて、テンションを高めます。 今日お話しした方は、大変なこと、嫌なことから取り組むということでした。 理由は、勉強など、なかなか気が進まないやりたくないことは、先延ばしにしがちだから、まず最初にやるということでした。 とても真面目な方ですね。 確かにその方とのセッションはいつも朝早くに開始します。 どちらやり方でも、自然に習慣的に取り組めるといいですね それではまた、失礼いたします。 Please gi…
  continue reading
 
Loading …

Quick Reference Guide