Artwork

Content provided by Mariko Imada. All podcast content including episodes, graphics, and podcast descriptions are uploaded and provided directly by Mariko Imada or their podcast platform partner. If you believe someone is using your copyrighted work without your permission, you can follow the process outlined here https://player.fm/legal.
Player FM - Podcast App
Go offline with the Player FM app!

エピソード161ーマヤ暦で立体の自分を見るーマヤ暦講師相原桂子さん

1:08:11
 
Share
 

Manage episode 361475284 series 2870033
Content provided by Mariko Imada. All podcast content including episodes, graphics, and podcast descriptions are uploaded and provided directly by Mariko Imada or their podcast platform partner. If you believe someone is using your copyrighted work without your permission, you can follow the process outlined here https://player.fm/legal.

占いって、当たるか当たらないかじゃないんです。 今の自分をいろんな方向から見つめるための一つの道具です。 マヤ暦講師の相原桂子さんとお話していて思いました。 自分が知っている自分だけが自分なのでしょうか。 自分が知っている自分というのは、五感を通して体験してきた 世界を通して見ている自分です。 その五感を使った作られた自分という世界は、もしかしたら 家族や世間体が押し付けてくる定規を持って測った自分 そこから守ろうとしてできた思い込みでできた自分、 社会に適応しようとしてできた自分、社会に適応できなかった自分。 こんな自分ばかり見えてくる人もいるかもしれません。 だけれど、自分の知っている自分だけが自分じゃないよ、 と教えてくれるのがマヤ暦です。 マヤ暦というカレンダーで自分を見ると、 まず人それぞれの人生のペースがあって 生まれ持った特性があるということがわかります。 そうすると自分が劣っているとか自分が他の人よりも優れているとか 成長が早いとか遅いとか、社会についていけるとかいけないとか 金を儲けているとかいないとか、 そういう定規がどうでも良くなってくるのですね。 そういう定規がどうでも良くなった後に見えてくる世界は より自由で融通の効く世界=自分なのだと思います。 そこの自分、マヤ暦で見えたら最高じゃないすか。 ということを話しています。Enjoy! ー相原桂子さんのプロフィールー 【2つのマヤの暦で本当の自分をズバリと紐解く】  

https://マヤ暦.com

インスタグラム:rattlemulan168

さて皆さんは、マヤ暦を吉凶を占うものだと思っていませんか? 実は当たるとか当たらないとかに敏感になったり、依存的に頼ったりするものではありません。他のマヤ暦との違いは【占いではない】ということと【2つのマヤの暦】を使用することで、多面的な自分の心の思いに気づくことができます。 自分の中にある不足感に気づき、それを何かで埋めるのではなく、【今ここにいる自分が100%である】ということに潜在意識が気づく学びとなります。 受講生の方からは、 「心が軽くなった」「自分と周りの人の持って生まれたものの違いがよくわかった」などの声をいただいています。誰もが幸せに生きられると自信がついたり、家族やお友達の事を紐解いてハッとしたりする事が沢山です。スピリチュアルが得意でない方でも 周りの方の特徴、関わり方がドンピシャで簡潔にわかります。 家族や友人が凹んだときに、寄り添って悩みを聞いてあげられることはできますか?マヤ暦は自分の事だけでなく家族や友達、子供を導く方法を知る事ができます。周りの人をジャッジする事が少なくなり心が軽くなります。 自分の心の持ち様で、未来はこんなにも開けていくのだと他の人に遠慮をせずに自分の事は自分で決めていく そんな勇気を与えてくれるのがマヤ暦の叡智です。 是非マヤ暦鑑定の体験にいらしてください。

  continue reading

189 episodes

Artwork
iconShare
 
Manage episode 361475284 series 2870033
Content provided by Mariko Imada. All podcast content including episodes, graphics, and podcast descriptions are uploaded and provided directly by Mariko Imada or their podcast platform partner. If you believe someone is using your copyrighted work without your permission, you can follow the process outlined here https://player.fm/legal.

占いって、当たるか当たらないかじゃないんです。 今の自分をいろんな方向から見つめるための一つの道具です。 マヤ暦講師の相原桂子さんとお話していて思いました。 自分が知っている自分だけが自分なのでしょうか。 自分が知っている自分というのは、五感を通して体験してきた 世界を通して見ている自分です。 その五感を使った作られた自分という世界は、もしかしたら 家族や世間体が押し付けてくる定規を持って測った自分 そこから守ろうとしてできた思い込みでできた自分、 社会に適応しようとしてできた自分、社会に適応できなかった自分。 こんな自分ばかり見えてくる人もいるかもしれません。 だけれど、自分の知っている自分だけが自分じゃないよ、 と教えてくれるのがマヤ暦です。 マヤ暦というカレンダーで自分を見ると、 まず人それぞれの人生のペースがあって 生まれ持った特性があるということがわかります。 そうすると自分が劣っているとか自分が他の人よりも優れているとか 成長が早いとか遅いとか、社会についていけるとかいけないとか 金を儲けているとかいないとか、 そういう定規がどうでも良くなってくるのですね。 そういう定規がどうでも良くなった後に見えてくる世界は より自由で融通の効く世界=自分なのだと思います。 そこの自分、マヤ暦で見えたら最高じゃないすか。 ということを話しています。Enjoy! ー相原桂子さんのプロフィールー 【2つのマヤの暦で本当の自分をズバリと紐解く】  

https://マヤ暦.com

インスタグラム:rattlemulan168

さて皆さんは、マヤ暦を吉凶を占うものだと思っていませんか? 実は当たるとか当たらないとかに敏感になったり、依存的に頼ったりするものではありません。他のマヤ暦との違いは【占いではない】ということと【2つのマヤの暦】を使用することで、多面的な自分の心の思いに気づくことができます。 自分の中にある不足感に気づき、それを何かで埋めるのではなく、【今ここにいる自分が100%である】ということに潜在意識が気づく学びとなります。 受講生の方からは、 「心が軽くなった」「自分と周りの人の持って生まれたものの違いがよくわかった」などの声をいただいています。誰もが幸せに生きられると自信がついたり、家族やお友達の事を紐解いてハッとしたりする事が沢山です。スピリチュアルが得意でない方でも 周りの方の特徴、関わり方がドンピシャで簡潔にわかります。 家族や友人が凹んだときに、寄り添って悩みを聞いてあげられることはできますか?マヤ暦は自分の事だけでなく家族や友達、子供を導く方法を知る事ができます。周りの人をジャッジする事が少なくなり心が軽くなります。 自分の心の持ち様で、未来はこんなにも開けていくのだと他の人に遠慮をせずに自分の事は自分で決めていく そんな勇気を与えてくれるのがマヤ暦の叡智です。 是非マヤ暦鑑定の体験にいらしてください。

  continue reading

189 episodes

All episodes

×
 
Loading …

Welcome to Player FM!

Player FM is scanning the web for high-quality podcasts for you to enjoy right now. It's the best podcast app and works on Android, iPhone, and the web. Signup to sync subscriptions across devices.

 

Quick Reference Guide